中飛車

ゴキゲン中飛車vs超速3七銀

投稿日: 12/01/2019 更新日:

キャラクターイラスト:さゆ吉様

歩美
ゴキゲン中飛車の指し方もだいぶわかってきました!でも相手からいきなり攻められてくるとあっさりつぶされちゃいます!
香介
今回は、ゴキゲン中飛車対超速の戦いを見ていこう!少し難しいけど攻めと受けの手筋がつまっているから、しっかり理解できれば簡単に負けることはなくなるはずだよ!

今回の記事では、ゴキゲン中飛車に対して超速3七銀という作戦をとられたときの指し方を見ていきます。

中飛車の定跡一覧に戻る

YouTubeの動画で学ぶ、ゴキゲン中飛車

香介
今回の記事は動画でも解説しているよ!

歩美
サイトで学んだ内容を動画で復習すればバッチリですね!

参考棋書:ひと目の中飛車

香介
今回の記事はマイナビ将棋文庫の「ひと目の中飛車」を参考にしたよ!ゴキゲン中飛車の基本的な定跡が初心者にもわかりやすく解説されているんだ

Kindle Unlimitedに登録すれば今なら30日間無料で棋書が読み放題!気になる棋書をチェック!

Kidle Unlimitedで読める棋書はこちら

Kindle Unlimitedを無料体験

歩美
それではゴキゲン中飛車vs超速の指し方を教えてください!

 

ゴキゲン中飛車vs超速の基本図、銀対抗に構える

ゴキゲン中飛車の基本図

テーマ図

【図1-1 ゴキゲン中飛車の基本図】

【図1-1 ゴキゲン中飛車の基本図】

図1-1はゴキゲン中飛車の基本図です。今回はこの局面から超速3七銀との戦い方を見ていきます。

※ゴキゲン中飛車は基本的に後手番で使う戦法のなので、盤面を反転しています。

歩美
ゴキゲン中飛車の基本図までの指し手は以下の記事で解説しています!

素早く銀を上げ、銀対抗に

図1-1からの指し手
▲3六歩(図1-2)

【図1-2 相手の狙いは…?】

【図1-2 相手の狙いは…?】

ゴキゲン中飛車の基本図から、相手は▲3六歩と歩を突きました。何気ない一手ですが、この手は「超速3七銀」という戦法の合図となります。ゴキゲン中飛車側はここで指しておきたい手があります。

図1-2からの指し手
△4二銀、▲3七銀、△5三銀、▲4六銀、△4四銀(図1-3)

【図1-3 銀対抗に構える】

【図1-3 銀対抗に構える】

相手の▲3六歩は、次に△3七銀から素早く銀を使うのが狙いです。こちらも相手の銀の進出に合わせ、△4二銀~△4四銀と銀を前に出しましょう。図1-3の形は銀対抗と呼ばれ、お互いの銀が向かい合っています。なお、銀を出すタイミングが1手遅れると、次に▲4五銀から角頭の歩を狙われてしまいます。

香介
あえて銀を前に出さない指してもあるんだけど、初心者にはちょっと難しい変化も多いんだ!今回は銀対抗で駒組みする順を見ていくよ!

美濃囲いを目指していく

図1-3からの指し手
▲7八玉、△6二玉、▲5八金右、△7二玉(図1-4)

【図1-4 ひとまず囲いを目指す】

【図1-4 ひとまず囲いを目指す】

銀対抗に構えたら、落ち着いて囲いを組んでいきます。美濃囲いを目指しつつ、相手の出方によっては反撃を狙います。

歩美
攻めの陣形が手来たら一呼吸おいて美濃囲いですね!

 

急戦を受けよう!ゴキゲン中飛車の捌きの手筋

角頭を攻められたら?

図1-4からの指し手
▲7八銀、△8二玉、▲3八飛、△7二銀、▲3五歩(図2-1)

【図2-1 角頭を狙われたら?】

【図2-1 角頭を狙われたら?】

相手が舟囲いのまま急戦を仕掛けてきた場合を見ていきましょう。飛車を3筋に振って、▲3五歩から攻めてきました。ここで素直に△同歩と取ってしまってよいのでしょうか?

銀交換は問題なし

図2-1からの指し手
△3五歩、▲同銀、△同銀、▲同飛(図2-2)

【図2-2 相手の攻めが好調にも見えるが…?】

【図2-2 相手の攻めが好調にも見えるが…?】

図2-1からは、自然に△同歩から銀交換してしまって問題ありません。図2-2では相手が気持ちよく攻めている局面にも見えますが、ここでゴキゲン中飛車の捌きの順があります。

△4四角から捌く手筋

図2-2からの指し手
△4四角(図2-3)

【図2-3 △4四角が捌きの手筋】

【図2-3 △4四角が捌きの手筋】

△4四角とするのが捌きの手筋です。ここからもう少し進めてみると、ゴキゲン中飛車が指しやすい展開になっていきます。

香介
普通の振り飛車では4四の地点に歩があることが多く、この手筋は使えないんだ!ゴキゲン中飛車特有の手順だね!

図2-3からの指し手
▲3六飛、△3二飛(図2-4)

【図2-4 飛車をぶつけて交換を狙う】

【図2-4 飛車をぶつけて交換を狙う】

こちらも飛車を3筋に振って飛車交換を狙います。飛車を交換して攻め合いになった場合、囲いが堅いゴキゲン中飛車が指しやすくなります。

美濃囲いを固める自陣飛車

図2-4からの指し手
▲3二飛、△同金、▲4一飛(図2-5)

【図2-6 どうやって桂取りを受ける?】

【図2-5 どうやって桂取りを受ける?】

相手が飛車交換に応じ、▲4一飛と打ってきた局面です。桂取りに当たっていますが、ここでいい受けがあります。振り飛車党の方ならぜひ覚えておきましょう。

図2-5からの指し手
△3一飛(図2-6)

【図2-6 自陣飛車が手筋】

【図2-6 自陣飛車が手筋】

ここで△3一飛と自陣飛車を打つのが手筋です。相手は▲同飛と取るよりないですが、△同金と進むとこちらの陣地に飛車打ちの隙がなくなります。

歩美
ここでは自陣飛車じゃなくて△3一歩と底歩を打つのもいいですね!
Sponsored link

持久戦には飛車を振りなおしてこちらから攻めよう

相手は角道を閉じて持久戦に

図1-4 からの指し手
▲6六歩、△8二玉、▲6七金、△7二銀、▲7七角、△9四歩、▲9六歩(図3-1)

【図3-1 相手は囲いを固めてきた】

【図3-1 相手は囲いを固めてきた】

図1-4まで戻り、別の変化を見ていきます。今度は相手は角道を閉じて囲いを固めてきました。相手の陣形が整う前にこちらからも攻めていきたいところですが、5筋から攻めるのは難しそうです。

相手の弱い筋に振りなおす

図3-1からの指し手
△3二飛(図3-2)

【図3-2 相手の弱い筋に振りなおす】

【図3-2 相手の弱い筋に振りなおす】

5筋からの攻めが難しいと感じたら、中飛車に拘らず他の筋に振りなおしましょう。今回は三間飛車に振りなおし、3筋からの攻めを狙います。

図3-2からの指し手
▲8八玉、△4二角(図3-3)

【図3-3 角を引いて飛車の道を通す】

【図3-3 角を引いて飛車の道を通す】

△4二角と引いて飛車のラインを通します。次の狙いは△3五歩から3筋を攻めていくことになります。

歩美
△2二角としてしまうと▲2四歩から攻められてしまうので注意ですね!

三間飛車から向かい飛車へ

図3-3からの指し手
▲3八飛(図3-4)

【図3-3 相手も飛車を振って受けてきた】

【図3-4 相手も飛車を振って受けてきた】

今度は相手も飛車を振って、3筋からの攻めを受けてきました。今度はどうやって攻めていけばよいでしょうか?

図3-4からの指し手
△2二飛、▲2八飛、△2四歩(図3-5)

【図3-5 今度は向かい飛車に振りなおす】

【図3-5 今度は向かい飛車に振りなおす】

今度は相手の2筋の守りが薄くなったので、向かい飛車に振りなおして2筋から攻めていきます。相手も飛車を戻し守ってきましたが、構わず△2四歩から攻めていきます。

図3-5からの指し手
▲2四歩、△同飛、▲同飛、△同角(図3-6)

【図3-6 飛車が捌けた局面】

【図3-6 飛車が捌けた局面】

図3-5から飛車を交換することができました。相手はまだ囲いが完成していないため、お互いに飛車で攻め合う展開になればゴキゲン中飛車側が少し指しやすいでしょう。

香介
相手の陣形を見ながら飛車をどんどん振りなおしていく感覚を覚えておこう!

 

超速2枚銀の構え

図1-4 からの指し手
▲6八銀、△8二玉、▲7七銀、△7二銀、▲6六銀(図4-1)

【図4-1 超速2枚銀の構え】

【図4-1 超速2枚銀の構え】

図1-4 から、先手が左の銀も前に出してくる作戦があります。図4-1は「超速2枚銀」と呼ばれる構えで、もしゴキゲン中飛車側が飛車を5筋から動かせば、すぐに▲5五銀と5筋の歩を取れる格好です。2枚銀の形からは、難解な変化が続いていくこととなり、一筋縄ではいきません。

香介
超速2枚銀の定跡と指し方は、以下の本で詳しく解説しているよ!

Kindle Unlimitedに登録すれば今なら30日間無料で棋書が読み放題!気になる棋書をチェック!

Kidle Unlimitedで読める棋書はこちら

Kindle Unlimitedを無料体験

中飛車の定跡一覧に戻る

 

まとめ

香介
今回はゴキゲン中飛車vs超速の指し方を解説したよ!ポイントをまとめよう!

POINT

  • ▲3六歩を見たら銀を上げて、銀対抗の構えに
  • 3筋から角頭を攻められたら、△4四角から捌きを狙う
  • 持久戦になったら飛車を振りなおして攻める
歩美
超速との戦い方と手筋がよくわかりました!

中飛車の定跡一覧に戻る




-中飛車
-,

執筆者:

関連記事





comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



Kindle Unlimitedに登録すれば今なら30日間無料で棋書が読み放題!気になる棋書をチェック!

Kindle Unlimitedで読める棋書はこちら

Kindleで棋書が読み放題

【図1-4 ひとまず囲いを目指す】

【図1-4 ひとまず囲いを目指す】