今回は初心者から上級者までレベル別に四間飛車のおすすめの棋書を紹介していきます。
目次
初心者向け:はじめて戦法を覚える方へ「振り飛車定跡基本のキ」
まず紹介するのは、「振り飛車定跡基本のキ」です。この本は四間飛車をはじめて指す方を対象に書かれた定跡書となっています。初心者にありがちな棒銀でガンガン攻めてくる相手への対処法などを特に詳しく解説しています。また中盤~終盤にかけての指し方も載っているのが初心者にはうれしいところだと思います。
四間飛車の定跡だけでなく、相振り飛車や角交換四間飛車の基本も説明しています。そのため相手にいきなり角交換されたり、相手も振り飛車にしてきたときなどの指し方も一緒にマスターできてしまいます。
- 10級~5級程度の方
- はじめて定跡を学ぶ初心者
- 棒銀でガンガン攻められてくる相手に困っている方
- 相振り飛車や角交換四間飛車も一緒に勉強したい方
初級者向け:まずは四間飛車の狙いを知ろう!「四間飛車上達法」
次に紹介するのは、「四間飛車上達法」です。この本は四間飛車を本格的に勉強してメイン戦法にしたいと考えている初心者の方が最初に読むのにおすすめの本です。この本の最大の特徴は、定跡をただ書いているのではなく、将棋を指す上での考え方や大局観を身に着けてもらうことを目指して書かれているところです。
本の題材としては四間飛車vs居飛車の定跡を扱っているのですが、定跡を覚えるのではなく意味を理解する手助けになる内容となっています。この本でしっかりと学べば、例え自分の知らない定跡を指されたとしてもしっかり対処できるような思考能力や大局観を手に入れることができます。
- 5級~有段者程度の方
- 本格的に四間飛車を学び始める方
- 定跡を覚えるのではなく、意味をしっかり理解したい方
- 四間飛車という戦法のそもそもの狙いを勉強したい方
中級者向け:本格的な定跡を学ぶ「四間飛車を指しこなす本」
「四間飛車を指しこなす本」は藤井猛先生の名著で、四間飛車党のバイブルとも呼ばれています。四間飛車vs居飛車の基本的な定跡を網羅しているうえに、最初の1手から詳しく解説しているため初心者でも読みやすい構成となっています。
全3巻となっていて、第1巻はvs居飛車急戦、第2巻はvs居飛車穴熊、第3巻はvs左美濃と藤井システムについて書かれています。四間飛車をエース戦法にしたいという方は絶対に全巻揃えておきたいシリーズです。
- 5級~有段者程度の方
- 四間飛車をエース戦法にしたい方
- 有段者になっても通用する定跡を学びたい方
上級者向け:居飛車視点の指し方も学ぼう「四間飛車破り」
「四間飛車破り」は居飛車党の渡辺明先生が書かれた本です。居飛車の視点から四間飛車を相手にするときの仕掛け方を詳しく解説しています。上記の四間飛車を指しこなす本には書かれていない玉頭銀などの戦法についても書かれており、四間飛車をさらに詳しく勉強したい上級者の方にお勧めの本です。
もちろん居飛車党の方にとっても良書といえる内容になっています。急戦編と穴熊編の2巻で構成されています。
- 1級~有段者程度の方
- 四間飛車の定跡をさらに詳しく勉強したい方
- 四間飛車の対策をしたい居飛車党の方
棋書を読むならKindle Unlimitedがオススメ
棋書を買うならKindleでの購入がオススメです。Kindle版の棋書を買えば、ほとんどの棋書を定価より2~3割ほど安く購入できます。またスマホでKindleアプリをダウンロードすれば通勤、通学のスキマ時間に棋書を読み進めることができます。さらにKindle Unlimitedに登録すれば一部の棋書を無料でダウンロードすることができます。無料ダウンロードできる棋書の一覧はこちらです。