向かい飛車

向かい飛車の基本の攻め筋

投稿日:

キャラクターイラスト:さゆ吉様

歩美
前回の記事では、向かい飛車の基本的な駒組みを勉強しましたね!
香介
今回は、向かい飛車で攻めていく手順を解説していこう!

今回の記事では、向かい飛車で攻めていく基本の狙い筋を解説していきます。

youtubeもやってます
おすすめ記事
Sponsored link

向かい飛車の攻め筋を知ろう!序盤でいきなり勝勢に!?

向かい飛車の序盤の形

テーマ図

【図1-1 向かい飛車の陣形】

【図1-1 向かい飛車の陣形】

図1-1は、先手が飛車を向かい飛車に振ったところです。ここから相手がうっかりした駒組みをすると、一気に向かい飛車が勝勢になる手順があるので、まずはそれを見ていきましょう。

歩美
飛車を8筋に振るのが向かい飛車の駒組みでしたね!

相手が5筋の歩を突いてきたらチャンス!

図1-1からの指し手
△6二銀、▲6八銀、△4二玉、▲6七銀、△5四歩(図1-2)

【図1-2 △5四歩が大悪手!】

【図1-2 △5四歩が大悪手!】

向かい飛車に振った局面から駒組みを進めていきます。一見すると何の変哲もない指し手ですが、相手が△5四歩と5筋の歩を突いた手が大悪手で、ここから向かい飛車が一気に勝勢になる手順があります。

角を出る手が王手に!

図1-2からの指し手
▲8六歩、△同歩、▲同角(図1-3)

【図1-3 角が出る手が王手に!】

【図1-3 角が出る手が王手に!】

▲8六歩から仕掛ける手が成立します。8筋の歩を取り込まれるわけにはいかないため、相手は△同歩と取りますが、ここで▲同角と出る手がなんと王手になっています。

歩美
あっ!この手が王手になるのはなかなか気が付きにくいですね!

図1-3からの指し手
△3二玉、▲3一角成(図1-4)

【図1-4 次に▲8二飛成で飛車を取れる】

【図1-4 次に▲8二飛成で飛車を取れる】

相手は△3二玉などと王様を取られる手を防ぎますが、ここで▲3一角成と王手で角を切る手が強烈です。相手は王手を対処しなければいけませんが、次に▲8二飛成として龍を作りながら相手の飛車を取れます。

香介
上級者同士の対局でも、たまにうっかりでこの似たような局面になることがあるよ!向かい飛車を指すなら見逃さないようにしよう!

 

Sponsored link

向かい飛車の基本の狙い、飛車交換を目指す

向かい飛車の基本形

テーマ図

【図2-1 向かい飛車の基本形】

【図2-1 向かい飛車の基本形】

図2-1は、向かい飛車の基本形です。今度はこの局面から基本の攻め筋を見ていきましょう。

歩美
向かい飛車の基本形までの指し方は、以下の記事で解説しています!

今度は飛車をぶつけて交換を狙う

図2-1からの指し手
△3三角、▲8六歩、△同歩、▲同飛(図2-2)

【図2-2 今度は飛車をぶつける】

【図2-2 今度は飛車をぶつける】

今度は、▲8六歩、△同歩、▲同飛として飛車をぶつけます。このように飛車交換を迫っていくのが向かい飛車の基本の狙いになります。

香介
とにかく飛車交換を狙うのが向かい飛車の基本方針だ!

飛車交換なら向かい飛車優勢!

図2-2からの指し手
△8六飛、▲同角、△6九飛(図2-3)

【図2-3 飛車を打ち込まれるが問題なし】

【図2-3 飛車を打ち込まれるが問題なし】

素直に飛車交換に応じてきたパターンを見てみましょう。相手は取った飛車を早速打ち込もうとしてきますが、こちらの陣地で打ち込める場所は6九しかありません。

図2-3からの指し手
▲8八飛、△2四歩、▲5九金(図2-4)

【図2-4 相手の飛車を捕獲!】

【図2-4 相手の飛車を捕獲!】

▲8八飛として取られそうな桂馬を守ってから、▲5九金と寄れば相手の飛車を捕獲することができます。このように、向かい飛車の陣形は飛車を打ち込まれても攻め込まれる心配がなく、逆に相手の飛車を取りに行けるのです。

歩美
左金を美濃囲いにくっつけず、▲7八金と上がっていた効果が出ていますね!

△8五歩で押さえられたら桂馬をつかう!

図2-2 からの指し手
△8五歩(図2-5)

【図2-5 相手が飛車交換を拒否】

【図2-5 相手が飛車交換を拒否】

図2-2 まで戻って別の指し手を見ていきましょう。今度は相手は飛車交換を拒否してきました。

図2-5からの指し手
▲8八飛、△7四歩、▲9六歩、△2三玉、▲9七桂(図2-6)

【図2-6 桂馬を使っていく】

【図2-6 桂馬を使っていく】

飛車交換を拒否された場合は、▲9六歩~▲9七桂として桂馬を活用していきます。

図2-6からの指し手
△3二銀、▲8五飛(図2-7)

【図2-7 やはり飛車交換を狙う】

【図2-7 やはり飛車交換を狙う】

▲8五飛として、やはり飛車交換を挑みます。今度は相手の持ち歩がなくなっているので、飛車交換を拒否することはできません。

香介
とにかく飛車交換する手順を探していこう!

相手も桂馬で対抗してきたら、桂頭を攻めろ!

図2-6 からの指し手
△7三桂(図2-8)

【図2-8 相手も桂馬で対抗】

【図2-8 相手も桂馬で対抗】

図2-6 に戻り、今度は相手も桂馬で対抗してきました。この場合は、簡単には飛車交換を狙えません。

図2-8からの指し手
▲7五歩、△同歩、▲7四歩(図2-9)

【図2-9 跳ねた桂馬をいじめていく】

【図2-9 跳ねた桂馬をいじめていく】

ここでは、相手が跳ねた桂馬を狙っていきましょう。▲7五歩から歩を突き捨てて、▲7四歩と打てば桂馬を取ることができます。

歩美
やっぱり向かい飛車のペースで攻めていけますね!

 

まとめ

香介
今回は、向かい飛車の基本的な攻め筋を紹介したよ!ポイントをまとめよう!

POINT

  • 相手が5筋の歩を突いてきたら、王手で角を飛び出すチャンス
  • 基本的には飛車交換を狙う
  • 飛車の打ち込みは問題なし
  • 飛車交換を拒否されたら、▲9六歩~▲9七桂からもう一度飛車交換を狙う
歩美
とにかく飛車交換を狙ってガンガン攻めていくんですね!振り飛車らしからぬ激しい戦法でした!

-向かい飛車
-

執筆者:

youtubeもやってます

関連記事





comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です





Kindle Unlimitedに登録すれば今なら30日間無料で棋書が読み放題!気になる棋書をチェック!

Kidle Unlimitedで読める棋書はこちら

Kindle Unlimitedを無料体験

【図2-2 今度は飛車をぶつける】

【図2-2 今度は飛車をぶつける】

【図2-6 桂馬を使っていく】

【図2-6 桂馬を使っていく】